性格心理学研究
第9巻 第2号
2001年(平成13年)3月
原著
酒井 厚 A.SAKAI:
青年期の愛着関係と就学前の母子関係−内的作業モデル尺度作成の試み
Youngu adult relationship and preschool mother-child attachment: Development of an Internal Working Model scale.
・・・59
有光 興記 K.ARIMITSU:
罪悪感,羞恥心と性格特性の関係
Guilt,shame/embarrassment,and their personality correlates.・・・71
宮川 充司 J.MIYAKAWA:
児童の内省による同画探索検査(MFFT)の遂行分析
Reflection-impulsivity styles and introspection:A study of Japanese elementary school children using Matching Familiar Figures Test(FT).・・・87
李 相蘭 S.Lee:
韓国の高校生における無気力傾向と進学動機の不明確性との関係
The relationship between apathetic tendency and vagueness of motivation to go on to college in Korean high school students.・・・102

資料

野田 勝子 K.NODA:
クレペリン精神検査における「練習効果」の作業量への影響 −学校場面での経年実施結果の分析から
The repetition effect of Uchida-kraepelin Psychodiagnostic Test at school.・・・116
佐田 吉隆 Y.SADA:
ランダム系列生成行動における注意的側面の検討
The influence of attention on random digit sequence generation.・・・125


ショートレポート
佐藤 徳・安田 朝子:
A.SATO・A.YASUDA
日本語版PANASの作成
Development of the Japanese version of Positive and Negative Affect Schedule (PANAS)scales.?・・・138
加藤 司 T.KATO:
対人ストレスコーピングとBig Fiveとの関連性について
Coping to interpersonal stress and the five-factor model.・・・140
佐々木 淳・菅原 健介・丹野 義彦:
J.SASAKI・K.SUGAWARA・Y.TANNO
対人不安における自己呈示欲求について −賞賛獲得欲求と拒否回避欲求との比較から
Social anxiety and self-presentation motivation: Which is more important,acquiring praise or avoiding rejection? ・・・142
菊島 勝也 K.KIKUSHIMA:
神経症的不登校におけるストレス体験とソーシャルサポート
Stress experience and social support in neurotic school absenteeism.・・・144
内藤まゆみ・坂元 章・馬場 美英・坂元 桂・ 春日 喬:
M.NAITO・A.SAKAMOTO・M.BABA・T.KASUGA
事象関連電位(P300)の馴化と内向性−外向性
The habituation of event-related potential(P300) and introversion/extraversion.・・・146
加藤 司 T.KATO:
対人ストレス過程における帰属とコーピング
The roles of attribution and coping behavior in interpersonal stress process.・・・148


Homeへ戻る 前のページへ戻る