原  著
パーソナリティ研究
2005 第14巻 第1号 69-79


インターネット使用が中学生の孤独感・ソーシャルサポートに与える影響

安藤 玲子・高比良 美詠子・坂元 章
お茶の水女子大学・メディア教育開発センター・お茶の水女子大学


従来の研究は,ネット使用が孤独感などに悪影響を持つ可能性とソーシャルサポートなどにポジティブな 効果を持つ可能性の両者を示してきた.しかし,これらは成人を対象としたものが中心で,子どもを対象と した研究は乏しかった.そこで,本研究では中学生298 名を対象にパネル調査を行い,ネット使用が友人関 係の孤独感とソーシャルサポートに与える影響について検討した.なお,ネット使用は,ツール別および使 用目的別にそれぞれ検討を行った.その結果,中学生では,E メールの使用が多いほど友人関係の孤独感が 下がり,ネット使用が全体的に多いほどネット上やネット外の友人からのソーシャルサポートが増えるとい うポジティブな効果がみられた.特に,多くのツールや使用目的でネットを使用することが多いほど,ネッ ト友人からのソーシャルサポートが増えていた.

キーワード:インターネット使用,パネル研究,孤独感,ソーシャルサポート,中学生

R. ANDO(Ochanomizu University), M. TAKAHIRA(National Institute of Multimedia Education) & A. SAKAMOTO(Ochanomizu University,)
Effects of Internet Use on Junior High School Students’Loneliness and Social Support
THE JAPANESE JOURNAL OF PERSONALITY 2005, Vol.14 No.1, 69-79.

Previous studies showed that the Internet could have both negative and positive psychological effects, such as negative ones on loneliness and positive ones on social support. But most studies so far were conducted for adults, and there were few studies for children. To examine the effects of Internet use on children’s loneliness and social support, we conducted a panel study of 298 junior high school students. The effects of Internet use were examined for each Internet tool and each purpose. As a result, Internet use was found to have positive effects on the students: frequent e-mail use reduced loneliness in friendships, and longer Internet use increased social support from cyber-friends and off-line friends. Especially, longer Internet use in many tools and purposes increased social support from cyber-friends.

Key words: Internet use, panel study, social support, loneliness, junior high school student


Homeへ戻る 前のページへ戻る