2018年度のメールニュース一覧
2018年6月13日発行

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
日本パーソナリティ心理学会
メールニュース(学会広報)2018年6月13日
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


6月9日に配信を行ったメールニュースですが,一部会員の方に届いていないというお問い合わせを受けましたので,再送いたします。
重複してお受け取りの場合はご容赦ください。

また,申し込み方法と期限を追記しておりますので,改めてご確認いただけますと幸いです。

-----
経常的研究交流委員会 から 2018年度ミドルサイコロジストプログラム (MPP2018) のおしらせです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

2018年度ミドルサイコロジストプログラム (MPP2018)

1. 概 要
【開催日時】2018年 8月 25日 (土)  16時00分 〜 19時00分
【開催場所】立命館大学大阪いばらきキャンパス B棟
      (立命館いばらぎフューチャープラザ)4階 研究会室1
      www.ritsumei.ac.jp/file.jsp?id=229845&f=.pdf
【参 加 費】無料(懇親会にご参加の場合は、別途その費用をいただきます)
【実施企画】「他分野・産官との連携」

2. MPPの目的と内容
 昨今の大学を取り巻く環境の変化に伴い、中堅教員が担う学内業務が増加しています。そのため、学会大会から足が遠のきつつある先生も多いのではないでしょうか。また、社会人になってから会員になられた方の中には、大会に参加しても知り合いがいないという方もいらっしゃるかと思います。このような方々に積極的に大会にご参加いただき、学会内にお知り合いを作っていただくことを目的に、2016年度より中堅の先生方を対象とするMPP(ミドルサイコロジストプログラム)を開催しています。
 参加者は、大学院修了(退学含む)後6年以上、50歳未満の方を想定しています。日本パーソナリティ心理学会の主催ではありますが、会員・非会員を問いません。
 この企画によって、パーソナリティ研究者の研究交流が活性化すること、そして、日本パーソナリティ心理学会そのものの活気をさらに呼び起こすこと、それらが達成されることを期待しています。

3. 企画の流れ
 初めに、企業や国・地方自治体と連携した共同研究を行われているお二人のゲストスピーカーから、「他分野・産官との連携」をテーマに話題提供をしていただきます。次に、ゲストスピーカーを中心にグループを組み、学外機関と連携をする上での工夫や今後の発展、学内業務との兼ね合い等について話し合っていただきます。今後、学外機関との連携や共同研究と考えている方にとって有意義な学びの機会になると共に、意見の共有を通して、参加者間の関係形成と、研究者としての新たな展開が創発されると考えています。

16:00〜16:10  企画趣旨と当日の流れの説明
16:10〜16:40  話題提供(1) 登壇者 田中 健吾 先生(大阪経済大学)
16:40〜17:10  話題提供(2) 登壇者 山本 晃輔 先生(大阪産業大学)
17:10〜17:20  休憩
17:20〜18:20  グループディスカッション
18:20〜18:40  グループごとの発表
18:40〜18:50  まとめ、閉会、懇親会会場の説明
   ※話題提供の時間は変更する場合がございます。

4. 申込方法:
 以下のURLにアクセスし,応募フォームより申し込みをお願いします。
 応募フォーム:https://goo.gl/forms/vUL1nwZagvK4LGTe2

5. 申込締切:
 2018年7月31日(火)

主催:日本パーソナリティ心理学会経常的研究交流委員会
実行委員:原田 新(岡山大学)・大久保智生(香川大学)・
     藤本 学(立命館大学)・後藤崇志(滋賀県立大学)
問い合わせ先:jspp.mpp[at]gmail.com ([at] を @ に変えてお送りください)





2018年6月9日発行

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
日本パーソナリティ心理学会
メールニュース(学会広報)2018年6月9日
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

経常的研究交流委員会 から 2018年度ミドルサイコロジストプログラム (MPP2018) のおしらせです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

2018年度ミドルサイコロジストプログラム (MPP2018)

1. 概 要
【開催日時】2018年 8月 25日 (土)  16時00分 〜 19時00分
【開催場所】立命館大学大阪いばらきキャンパス B棟
      (立命館いばらぎフューチャープラザ)4階 研究会室1
      www.ritsumei.ac.jp/file.jsp?id=229845&f=.pdf
【参 加 費】無料(懇親会にご参加の場合は、別途その費用をいただきます)
【実施企画】「他分野・産官との連携」

2. MPPの目的と内容
 昨今の大学を取り巻く環境の変化に伴い、中堅教員が担う学内業務が増加しています。そのため、学会大会から足が遠のきつつある先生も多いのではないでしょうか。また、社会人になってから会員になられた方の中には、大会に参加しても知り合いがいないという方もいらっしゃるかと思います。このような方々に積極的に大会にご参加いただき、学会内にお知り合いを作っていただくことを目的に、2016年度より中堅の先生方を対象とするMPP(ミドルサイコロジストプログラム)を開催しています。
 参加者は、大学院修了(退学含む)後6年以上、50歳未満の方を想定しています。日本パーソナリティ心理学会の主催ではありますが、会員・非会員を問いません。
 この企画によって、パーソナリティ研究者の研究交流が活性化すること、そして、日本パーソナリティ心理学会そのものの活気をさらに呼び起こすこと、それらが達成されることを期待しています。

3. 企画の流れ
 初めに、企業や国・地方自治体と連携した共同研究を行われているお二人のゲストスピーカーから、「他分野・産官との連携」をテーマに話題提供をしていただきます。次に、ゲストスピーカーを中心にグループを組み、学外機関と連携をする上での工夫や今後の発展、学内業務との兼ね合い等について話し合っていただきます。今後、学外機関との連携や共同研究と考えている方にとって有意義な学びの機会になると共に、意見の共有を通して、参加者間の関係形成と、研究者としての新たな展開が創発されると考えています。

16:00〜16:10  企画趣旨と当日の流れの説明
16:10〜16:40  話題提供(1) 登壇者 田中 健吾 先生(大阪経済大学)
16:40〜17:10  話題提供(2) 登壇者 山本 晃輔 先生(大阪産業大学)
17:10〜17:20  休憩
17:20〜18:20  グループディスカッション
18:20〜18:40  グループごとの発表
18:40〜18:50  まとめ、閉会、懇親会会場の説明
   ※話題提供の時間は変更する場合がございます。

主催:日本パーソナリティ心理学会経常的研究交流委員会
実行委員:原田 新(岡山大学)・大久保智生(香川大学)・
     藤本 学(立命館大学)・後藤崇志(滋賀県立大学)
問い合わせ先:jspp.mpp[at]gmail.com ([at] を @ に変えてお送りください)





2018年5月14日発行

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
日本パーソナリティ心理学会
メールニュース(学会広報)2018年5月14日
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

第27回大会準備委員会 から 大会事前参加・発表登録締切延長 のおしらせです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

DEADLINE EXTENDED !!
日本パーソナリティ心理学会 第27回大会 締切延長のお知らせ。

日本パーソナリティ心理学会 学会員 各位

会員の皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

さて、2018年8月26日(日)・27日(月)に立命館大学大阪いばらきキャンパスにて開催されます、
第27回大会につきまして、大会参加・発表申込みならびに発表申込の締切を、下記の通り延長いたします。

2018年5月21日 予約参加申込締切
2018年5月21日 発表申込締切
2018年5月21日 自主シンポジウム申込締切
2018年5月21日 論文集原稿提出締切
2018年5月25日 大会参会費振込期限

申し込みは、下記の大会Webページからお願いします。
第27回大会ホームページ
http://conference.wdc-jp.com/jspp/27/

よろしくお願いいたします。





2018年5月11日発行

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
日本パーソナリティ心理学会
メールニュース(学会広報)2018年5月11日
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

広報委員会 から 2018年度ヤングサイコロジストプログラム(YPP2018) のおしらせです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

2018年度ヤングサイコロジストプログラム (YPP2018) のお知らせ

日本パーソナリティ心理学会では毎年,若手研究者同士の議論や交流,情報交換の場として,年次大会の前日にヤングサイコロジストプログラム (YPP) を開催しております。 2018年度のYPPでは,「精力的に研究を進めるためには?―修士号,博士号から学位取得後の応用まで―」をメインテーマとし,以下の企画をご用意しております。 同世代の研究者同士で交流を深める貴重な機会ですので,奮ってご参加ください (学会会員以外の方も参加可能です)。

【開催日時】: 2018年8月25日 (土) 14:30〜17:45
※パーソナリティ心理学会年次大会 (2018年8月26日 (日)・27日 (月)) の前日です。
※14:00に受付を開始し,YPP終了後18:30から近隣で懇親会 (希望者のみ) を開催します。
※遅れての参加も歓迎しておりますので,ご希望の方はお気軽にご連絡ください。

【開催場所】: 立命館大学大阪いばらきキャンパス構内 B棟2F B275教室
(http://www.ritsumei.ac.jp/accessmap/oic/)
※お車でご来場の方は,大学周辺のコインパーキングをご利用ください。

【企画内容】
企画1:若手会員による講演&ディスカッション
 精力的に研究を行っておられる若手会員の,梅本貴豊先生 (京都外国語大学) と,古村健太郎先生 (弘前大学) をお招きします。 講演では,実際に修士号や博士号を取得していく中での,研究の発展のさせ方や深め方,さらに学位取得後における応用の仕方について具体的なお話をしていただき, 参加者のみなさまにロールモデルを提示する貴重な機会となればと考えております。

 梅本先生には,「将来を見据えた研究と博士論文」,古村先生には,「誰のために,何のために研究をするのか?」を副題として,ご講演いただきます。 なお,事前に講師陣への質問を受け付けておりますので,ご希望の方は応募フォームの記入欄に自由にご記入ください。
※当日,各講師の発表後にも,質疑応答の時間を設けております。

企画2:ミニ研究発表セッション
 専門領域や学年の枠組みを超えて率直な意見交換が実現するYPPは,参加者自身の研究に対する視野を広げる上でも大変魅力的な機会です。 そこで,企画2では,小グループ (5名程度) に分かれ,参加者自身がお互いの研究や興味のある分野について紹介し (5分程度), 発展のさせ方,深め方,応用の仕方についての意見交換 (5分程度) を行うことで,精力的に研究を進めるためのヒントを得る機会を提供したいと考えております。
※可能であれば,ご自身の研究紹介に役立つ資料 (学会発表等で用いたポスターのA4縮刷版や,ゼミの資料等) をご用意ください。
※企画2の研究紹介は,自己紹介も兼ねているため,基本的には全員に参加していただく予定ですが, 発表を希望されない場合は (学部生の方など),受付時または下記メールにてご連絡いただくことも可能です。

【参加資格】:学部・大学院に在籍中の学生 or 学部卒業・大学院修了退学後5年以内の方
※学会会員以外の方の参加も大歓迎

【参加費】:無料 (懇親会費は,3000〜4000円程度)

【申込方法】:下記のURLにアクセスし,応募フォームに従って申し込みをお願いいたします。
《応募フォーム》https://form.jotform.me/81138659439468

【申込締切日】:2018年7月15日 (日)
※会場の収容人数等の都合により,定員に達し次第,申し込みを締め切らせていただく場合があります。お早めに申し込みいただけますと幸いです。

【連絡先】:jspp.wk[at]gmail.com ([at] を @ に変えてお送りください)
※詳細はHP (http://jspp.gr.jp/doc/wk_h30.html) にも記載しております。

【企画】:沼田 真美 (筑波大学・企画担当代表),赤松 大輔 (名古屋大学),
     古賀 佳樹 (中京大学),唐 音啓 (東京大学)

【主催】:日本パーソナリティ心理学会広報委員会






 
Homeへ戻る 前のページへ戻る
Copyright 日本パーソナリティ心理学会